ケトラPの曲を聴き直しているうちに無性にとわのさんに歌って貰いたくなってやってしまいました。
今回は、ケトラPがピアプロで公開されているカラオケとゆらほにゃPが公開されているUSTファイルを使わせて頂きました。
調声部分では、
- 歌い方の違いをライブラリを変えて表現
- 裏声っぽくするためにgフラグを調整
サビの声を張る部分に100404版を他の部分に100720版を使いました。
また、音階がC5の部分にg+5をそれより高い部分にはg+8を設定しました。
音が高い部分で絞り出す感じが出てればこの方法は正解かなと思います。
とりあえず実験と「とわのデビュー一周年祭」への参加ができたのでホッとしてます。
言い出しっぺが何も投稿しないと格好つかないですしね(汗
0 件のコメント:
コメントを投稿