年末年始の休みの間にちょこちょこDTMの練習してました。
その結果をニコ動に投稿しました。
今回は、白鐘ヒヨリ連続音源再録版を使ってみました。
デフォ子に「砕月」を唄わせた時との違いは、
- UTAU連続音源を使用
- 音声ライブラリの原音設定の変更
- ソフトウェア音源をMusicCreator4付属のTTS-1からEmu ProteusVXに変更
- マスター出力にコンプレッサーFXを追加
UTAUの調声では、原音設定にまで手をだしてしまいました。
確認後、今回の曲用に調整した原音設定ファイルを出す予定です。
ミキシングでは、デフォ子の「砕月」からイコライザやコンプレッサーで聴感の調整に挑戦しています。
これも忘れないうちに、ブログにメモしとかないと。
0 件のコメント:
コメントを投稿